人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高コスパ! ホテルランチ


食物アレルギーがあり、あまり外食をしたがらない夫を誘って
2年前にオープンしたホテル アベストグランデ高槻のランチ
1Fのレストラン リトルグリーンカフェへ


新聞に折り込みチラシが入っていて、美味しそうなランチ写真に釘付けで
私は行く気満々(笑)






高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12512017.jpg





メインプレートを選び、出来上がるまでにサイドビュッフェとドリンクバーで
好きなものを何度でもOK
地場産の野菜をたくさん盛り込んだお料理が並びます


私がオーダーしたのは
◆ 淡路牛の煮込みハンバーグ ハッシュドソース

食べ応えのあるハンバーグに大ぶりの椎茸や南瓜、茄子・卵が入っていて美味しい~ 111.png
熱々なので、猫舌の私は少し冷める間に前菜的なビュッフェ料理を食べていました






高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12515131.jpg





夫がオーダーしたのは、
◆ 国産牛ミスジ網焼きグリル 香り高い赤ワインソース


脂身の少ない柔らかなステーキだったそうで、次回は私もコレにしようかな?


新鮮野菜のサラダの量が半端なく、食べても食べても終わりません(笑)
ドレッシングは、イタリアンか胡麻ドレッシングから選びます





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12504637.jpg





ビュッフェには、
ミートボールトマトソースや手羽先のグリル


名古屋の大須にも系列ホテルがあるそうで、名古屋フェア中で、
私は味噌カツを食べました





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12505850.jpg





地場産野菜コーナーには、
トマトのマリネ・ズッキーニとツナのグリル・アボカドのサラダ・茄子のマリネ・椎茸のグリルetc.






高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12510971.jpg





大きなセイロに蒸し野菜もドーンと





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12513287.jpg






私はビュッフェコーナーから1回しか取ってきませんでしたが、夫は2回戦
もう、お腹パンパンで1回戦で充分でした






高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12514043.jpg





ミートボールトマトソースとパン3種
パンは8種ほどありました





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12520370.jpg





夫が食べているカレーが美味しそうだったので、私も
神戸牛カレーです
お茶碗は小さ目です

ただ、ご飯がペチャっとしていて、水が多過ぎた感じが残念


ヨーグルト+トマト+蜂蜜のスムージー





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12502471.jpg




ドリンクバーも充実していました
珈琲の他、ジュースやデトックスウォーター、紅茶の種類も多く迷うほどでした


初めて飲んだ「はちみつ紅茶」はほんのり甘く蜂蜜の香りがしました





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12521382.jpg





最後にデザートコーナーから選び、こちらも1回戦で充分

ボリューミーなメインプレートでかなり満腹感がありましたが、
デザートは別腹と言うことで・・・127.png






高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12503539.jpg





2時間制で、どのメインプレートも2300円


メインプレートは他に
ローストビーフや魚介のフリット、ローストポークやチキングリルもあります


本当にコスパが良く、ホテルなので綺麗で設備も良く、珍しく大満足の夫
二人ともお腹がはち切れそうで、勿論夕食は食べませんでした





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_12522105.jpg





高コスパ! ホテルランチ_e0177271_14593108.png


更新を通知する











by pintaro23 | 2022-11-28 14:35 | 大阪


☆★☆日々の暮らしを心地よく愉しむために☆★☆     Aim for elegant and sensible living


by Sabio

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
ごあいさつ
日々の暮らし
私の台所
私のお菓子
おもてなし


習い事
いただきもの
海外
お気に入り
フィギュアスケート
大阪
神戸 阪神間
京都
奈良
和歌山
三重
信州
おでかけ
その他
SABIOのアトリエ

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...

メモ帳

* リンクフリーです *




SABIOのアトリエ
レッスンのお問い合わせは、こちらからお願い致します☆☆☆ 



エキサイトブログCAFEに掲載して頂いています

新生姜の甘酢漬け

夏野菜のケーク・サレ

秋刀魚の二色揚げ 吹き寄せサラダ

秋の松花堂弁当

2016年 元旦の食卓

「和」のワンプレートごはん

エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

お節料理リメイク スウィートポテト






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

SABIOの隠れ家 - にほんブログ村


ナザレの旅行情報




このブログ内のすべての記事および画像・デザイン等の無断借用、転用は固くお断りいたします。

最新のコメント

piyopapa0711..
by pintaro23 at 09:16
「これはどちらのお店でし..
by piyopapa07114 at 00:56
鍵コメさん コメン..
by pintaro23 at 19:26

タグ

(396)
(383)
(291)
(238)
(161)
(111)
(109)
(84)
(77)
(61)
(61)
(61)
(52)
(47)
(43)
(42)
(40)
(32)
(30)
(22)
(17)
(17)
(17)
(12)
(11)
(10)
(8)
(4)
(1)
(1)

記事ランキング

ブログジャンル

主婦
グルメ

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

画像一覧