人気ブログランキング | 話題のタグを見る

腎臓結石除去手術



5月8日から12日まで、腎臓結石除去手術の為入院していました

4年前に尿路結石になり激痛、3週間後に石が出て、その時は左の腎臓に
7-8mmの石が残っていました

石が動かなければ痛みや血尿は無く、その後の定期健康診断でも異常は
無かったので気にせずにいました


昨年7月に頭部の手術 退院後、なんとなく下腹部に違和感を感じ
かかりつけ医(内科)に頼み込んで、総合病院に紹介状を書いて頂き、
半ば無理やり腹部CTを撮ってもらうと、石の大きさが1.7cmになって
いることが判明しました





腎臓結石除去手術_e0177271_19585392.jpg





その時も血液検査&尿検査では異常なく、
泌尿器科の先生からも「本来はCTは撮らないところなんですが、かかりつけ医の
先生が『どうしても撮って欲しいと本人が希望している』と書いておられるので、
CT予約して帰ってください」ということでした


頭部手術後、健康に自信がなくなりナーバスになっていたのもありますが、
あの時CTを撮っていなければ判らず、益々石が大きくなっていたかと思うと、
第六感のようなものが働いたのかもしれません


まさか、石がそんなに大きくなっているとは予想だにせず・・・

担当医師から「手術をしないとダメですね」
「石が大きいので、腎臓に負担がかかり2回に分けないとダメかも」
と告げられ、
「先月、頭部手術したばかりなので・・・」と言葉を濁していると
「急がないので、年明けでも良いですよ」と言って頂き先延ばしにしていました






腎臓結石除去手術_e0177271_19591001.jpg





年明けからはオミクロン株が猛威を振るい、病院へ行くのがためらわれ、
「北京冬季五輪が終わってからにしよう・・・昌磨君を家のTVで応援したいし」
それが終わると、「3月のフィギュアスケート世界選手権が終わってからにしよう」
と更に先延ばしにしていました

痛くもなく全く自覚症状は無いので、現実味が無く単に手術から逃げていました


3月中旬、意を決して手術のお願いをし4月は手術予約がいっぱいだったので、
5月9日に予約し、術前検査(心電図・肺活量・レントゲン)と麻酔科の面談を
4月中旬にし、担当医師からの説明を夫と共に受けました



担当医師が3月末で転勤され、新しい主治医とは術前説明に一度お会いしただけ

でも前任の先生より清潔感に溢れ、誠実で爽やかな印象で安心できました

患者は医師に全てをゆだねる訳で、受ける印象や相性も大切な気がします





腎臓結石除去手術_e0177271_19592629.jpg





手術は全身麻酔で内視鏡を入れレーザーで石を粉砕し、粉砕した石を
1個ずつ鉗子で除去するというもので、
感染症のリスクから3時間以内で終わらなければならないものでした


全身麻酔は47歳の時にした子宮筋腫手術に次ぎ2度目でしたが
本当に寝ている間に終わるという感じで、麻酔が切れた頃からの
痛みさえ乗り切れば大丈夫

この時は腹腔鏡手術だったので、今回もですが開腹していないので
お腹に傷はありません



今回は痛み止めの点滴を入れて頂き、翌朝バルーンが抜けると
そろそろと歩き、朝食を食べ、元の総室に戻り痛みも無く5日間の入院生活でした


やはり石が大きかったので、上部にあり内視鏡が届きにくかった5mmの石は
残してあり、これは落ちてこない


3時間以内に除去できず、3mmの石も残っており、これはもしかしたら落ちてくるかもしれない

が、再手術する場合は今回ほど時間はかからず、1時間以内


えぇ~⁉、尿路結石になる可能性があるってこと?・・・・
先生も「再手術をお薦めします」とも「このままでも大丈夫」とも
言い切れず悩むところのようです


手術自体は怖いものでも辛いものでもないのですが、私も夫も迷っている状態です
暫く血尿は続くようですが、腎臓や尿管がダメージを受けているので想定内
買い物にも行きほぼ元の生活に戻っています



以前から拙ブログをご覧頂いている方の中には、
「えぇ~?! Sabioさん、また手術・・・」と思われる方もいらっしゃると
思います
何より本人が一番、
「えぇ~?!、いい加減にしてよ~」と思っていますが
『自分に起こる全てのことは、良いことも悪いことも必然』と言い聞かせています





腎臓結石除去手術_e0177271_20000389.jpg




過去に尿路結石を経験された方は症状が無くても、定期的に受診され
レントゲンかCTスキャンを撮ることをお勧めします


石が1cm以上になったら手術を薦めるそうで、大きくなり過ぎると
内視鏡手術ではなく腎臓に穴をあける手術になり、1ヶ月ほどの
入院が必要だそうです



5月9・11日の記事は下書きしていたものを病室からi-padで更新しました




腎臓結石除去手術_e0177271_14593108.png


更新を通知する






by pintaro23 | 2022-05-15 14:20 | その他 | Comments(22)
Commented by strbr_flds_fvr at 2022-05-15 14:39
甥っ子が尿路結石で大変な思いをしたそうです
手術ではなく薬で流したそうですが
筆舌に尽くし難い痛みだったと・・・(*- -)(*_ _)

医者の言いなりでなく
ほんの少しの違和感から
自分の身体からの微かな信号を捉えられて
原因を断つ努力をされたのですね(*゜▽゜ノノ゛☆

お大事になさってください
Commented by san_paozo at 2022-05-15 15:52
Sabioさん、こんにちは〜♪
退院おめでとうございます!
内視鏡だと身体に負担が少ないので、
回復も早いんですね!
ほんと良かった〜(^^)
取り切れなかった石の再手術は、
先生さえ、ハッキリ言えないとこなんですね〜
私でも悩みますわ(^◇^;)
良いことも悪いことも必然と言えるSabioさん、
カッコいいです!
キチンと受け止める心の強さも必要ですね(^_-)
Commented by aichanmama at 2022-05-15 21:12
大変な手術!お疲れ様でした。
私は手術と聞いただけでがっくりきそうですが
私が手術をしたのは高校2年の時の盲腸の手術でした。
その後は経験がないのですが、近いうちに白内障の
手術はしないとならないようです。
でもきちんと決断をして手術をしているからまた健康な体に
なれるのですね!
手術をするのも勇気がいると思います。
いつも必然とお考えになって手術の決断をするのはとても
勇気がいることだと思います。
その勇気に拍手です。
あと残りの結石も心配だと思いますが、Sabioさんの勇気で
乗り切って、今後はその分健康になってくださいね!
私の母は69歳の時に卵巣がんで手術をして、その後4か月
入院していましたが、そのあとはとても健康になり97歳まで
生きてくれました。
なので、手術で悪いところをとったら、そのあとは健康な体に
なれるのだと思います。
Commented by iyim2012 at 2022-05-15 21:16
こんばんは~!(^^)!
Sabioさん、入院&手術、お疲れさまでした。
私も尿路結石経験者です。
もうかれこれ4回くらいなっています。
幸い、尿路から結石が出てくれているのと、ここ10年くらいは大きい石も見当たらないみたいです。
子宮筋腫も同じく全摘して、開腹手術だったんです。
まだまだこの先、何があるかわからないけれど、
Sabioさんのように、良い事も悪い事も必然、そう思って前向きに目の前の事に向き合っていけるようにしたいです。
Commented by pintaro23 at 2022-05-16 07:55
Luxanさん

コメントありがとうございます。
尿路結石は激痛で救急車を呼ぶ方も多いようで、夫も昔尿路結石になり
病院嫌い&薬嫌いなのに我慢できず救急車のお世話になりました。

石にも種類があるそうで、おそらく甥っ子さんの石は尿酸値が高い性質の
石だと思います。このタイプの石は薬で流したり溶かしたりできるようですが、
全ての石には対処できないようです。
石を溶かすって、ある意味劇薬のようで怖い気もしますけどね(+_+)

若い頃は病気や手術とは無縁で、健康不安なんてありませんでしたが、
還暦前後から色々と出てきました。
健康のありがたみを痛感しています(*^-^*)

Commented by pintaro23 at 2022-05-16 08:07
さんころさん

コメントありがとうございます。
以前お会いした時にもお話していたように、全く痛みや自覚症状が
無かったので「本当にオペが必要なのかな~」という気持ちがありました。
昨夏にCTを撮っていなければ、更に石が大きくなっても気づかずにいたでしょう。

旅友さんから貰った本に
『あなたに起こる全てのことは、良い事も悪い事も全てあなたに必要な事で
その事が無いと、次のステップに進めないのですよ』と書いてあり、
友人もその言葉が好きだと言っていて、私も心にとめるようになりました。

Commented by pintaro23 at 2022-05-16 08:30
aichanmamaさん

コメントありがとうございます。
私は心配性で小心者なのですが、いざとなると「ドーンとまな板の上の鯉」的
なところがあり、若い頃は一人旅をしたり海外ツアーに一人参加したりする
ところも持ち合わせていて、友人知人から「勇気があるね」と言われていました(笑)

白内障手術は日帰りででき、自分に合ったレンズを選んで入れるそうですね。
私より年下の友人が既に手術し、コンタクトレンズが要らなくなりよく見える
と喜んでいます。

お母さまは大病を乗り越え長寿だったのですね。
亡母は64歳で逝ってしまったので、羨ましい限りです。

麻酔科部長は私くらいの歳の女医さんで、凄くハキハキしておられ、
「石は要らないものですから、さっさと取ってスッキリしましょう」と
大阪のおばちゃんぽい方でした(笑)

勇気・元気、『気』は大切ですね。ありがとうございます(#^.^#)
Commented by pintaro23 at 2022-05-16 09:16
iyimさん

コメントありがとうございます。
iyimさんは4回も尿路結石を経験されているのですね。
石が止まる位置により激痛ですよね。
でも石が大きくならずに出てくれることは良いですね。
病院のHPを見ると手術の症例数が出ていて、「尿路結石除去手術」
というのもあります。
どうしても出ない大きめの石や腎臓の出口&尿路の入り口で
止まり排尿障害がある場合には、手術するのかもしれませんね。


体質もあるのでしょうが、石ができやすいシュウ酸を含む
食品のことなどをまた記事にしようと思っています。

2年前私が健康診断で「黄斑上膜」と診断された時、iyimさんの過去の手術経過の記事を拝見し、コメントさせて頂いたことがありました。
私の場合は中央部でなく端の方なので、見え方に異常無く今も半年ごとの経過観察で済んでいます。

子宮筋腫・黄斑上膜・尿路結石と共通点が多いですね。
同じような年齢ですしね。

心身共に健康でないと、お出かけや日々の暮らしを楽しめませんね。
iyimさんがご家族やお友達と楽しく過ごされているのを羨ましく
拝見しています(*'▽')
Commented by trintrin2 at 2022-05-16 09:19
おはようございます。
「石」は激痛と「石持」はみなさん言います。
普段はどうもないけれど、ちょっと石移動でもんどりうつ。って。
キレイになくなってスッキリできるといいですね。
どこか痛くてもうっとうしい。
どうぞお大事に。
 (にしても・・・1.7cm。ずいぶんと育ちましたなあ)
Commented by pintaro23 at 2022-05-16 12:35
trintrinさん

お~、trinさま、お久しぶりでございます。
コメントありがとうございます。
菊様をTVで拝見する度にtrinさまを思い出しておりましたよ~

尿路結石になった時、石が動き止まる位置によって激痛で、
当時は特殊なプールのような所に水着で入り、衝撃波で
石を砕く・・・「これをして下さい。」とお願いしたのですが
「腎臓に負担をかけるのでお薦めできない。」と言われました。
この時点では7-8mmの石でした。
1cmを超えると手術を薦められるそうです。

CTスキャンに写った石は、平べったい瓢箪と蕪を足して割ったような
いびつな形でした。
なぜ4年で急激に大きくなったのか・・・
何か菌が入っても大きくなることがあるそうです。



Commented by pintaro23 at 2022-05-16 16:09
鍵コメさま

コメントありがとうございます。
ご主人様も尿路結石をなさったのですね。
点滴と薬で流し出すことができるのですね。
夫も昔、経験し医者嫌い&薬嫌いですが我慢できず
救急車を呼びました。座薬を入れて痛みに耐えながら、仕事をし
2-3週間で出たようです。
「陣痛より痛かった。」という女性もいらっしゃるほどの激痛です。

幸い腎臓内にある石は動かず全く痛みが無かったので、泌尿器科に
かかることなく4年が経過し、いびつな形をした石に成長していました。

最近はお料理やケーキ作りに手をかける意欲も無く、ゴロゴロしています(笑)
栄養バランスだけは気をつけているんですけどね。
歳を重ねるごとにブレてきていますよ~(*_*)

私も阪神間には何年も行っていませんが、やはり落ち着いた街並みが好きです。
いつか3人でランチ会ができると良いですね。
「ご対面~」を楽しみにしています(^^♪
あたたかいお見舞い、ありがとうございました。
Commented by blue-salvia2 at 2022-05-17 14:13
Sabioさん、こんにちは〜♪

ご無事に退院おめでとうございます。
入院期間は短くても、大変な決断をされての
手術でしたね。

担当医の先生との相性は絶対に大切ですね。
信頼できるかどうかは、手術をお任せ出来るかは
お会いした数分で感じるものがあります。
新しい先生との相性が良くて良かったです。

術後の身体はダメージを受けていますので
どうか、くれぐれもお大事になさって下さいね。

それから、あのお約束ですが作りました。
いつ頃でしたら、よろしいでしょうか?
Commented by pintaro23 at 2022-05-17 19:01
blue-salviaさん

コメントありがとうございます。
この度は勝手なお願いをし、申し訳ありませんでした。
お陰様で無事退院できました。

再度オペして残りの石を除去するかどうか、まだ迷っています。
新しい主治医は本当に真面目な方のようで(夫も同じように感じています)
「先生自身や奥さまがが同じ立場なら、どうされますか?」と
尋ねると、かなり長い間考えても結局答えられないままでした。
それ位微妙なところなのでしょうね。

例の件、お作りになったのですね。
西へ東へ旅されてお忙しいのに、本当にスーパーレディですね!(^^)!
尊敬致します。
いつでもご都合の良い時にアップして下さい。
その時には私もリンクさせて頂きますね。

Commented by blue-salvia2 at 2022-05-18 19:44
Sabioさん、こんばんは〜♪

まだまだ未熟ですが、ブログにアップ致しました。
また、リンクを頂きましたので、どうか、よろしくお願いします。
Commented by pintaro23 at 2022-05-18 20:12
blue-salvia2さん

ご紹介ありがとうございます。
先ほど拝見しました。
豪華な食卓で息子さんも喜ばれたご様子、私も嬉しいです(*'▽')

私は明日更新予定の記事でリンクさせて頂きますね。
いろいろご面倒をおかけし、申し訳ありませんでした。

Commented by blue-salvia2 at 2022-05-19 23:39
Sabioさん、こんばんは〜♪

今日はブログで私のご紹介をして頂き
ありがとうございました。
フィギュアスケートファンなのもご紹介して頂き
とても感激致しました。
宇野昌磨選手の世界選手権の金メダルは
この最近で一番嬉しかったです!
リンクもして頂きありがとうございました。
Commented by pintaro23 at 2022-05-20 17:17
blue-salviaさん

コメントありがとうございます。
こちらこそ、今回はご面倒をおかけしました。
フィギュアスケートを熱く語れる友人はおらず、古くからの
ファンでいらっしゃる blue-salviaさんとお話しできるのは
とても嬉しいです。

凄いファンになると跳んだ瞬間に解説者のようにジャンプの
見分けがつくようですが、私はまだまだです(笑)
次のシーズンからルール改定があるようですね。

昌磨君が世界王者になった翌朝、お母さまは庭の椅子に座り
飼っている可愛いトイプードルを抱いて、さめざめと泣いて
おられました。やはりLIVEでは怖くて観られないそうです。
私も似たような心境ですわ(*^^)



Commented by pintaro23 at 2022-05-21 17:24
鍵コメさま

お休み中なのに、ご丁寧にコメントを有難うございます。
かえって気を遣って頂いて、すみません。

頭部手術は脳外科ではおそらく一番簡単なオペで、あれは事故によるもので
転倒し頭を強く打ったからでした。
あの時、鍵コメさまが親身になって温かいコメントをして下さったのが
とても嬉しかったので、今回お休み中なのにコメントしてしまいました。

私は心配性な小心者ですが、いざとなるとドーンと「まな板の上の鯉」状態。
医師を信頼し、お任せするしかありません。
鍵さまの心境はとてもよくわかりますよ~
お互い頑張りましょうね(*^^)v

買ってきた料理を体裁よく盛り付けて・・・そんな方がいらっしゃるのですか?!
ビックリです(@_@) そこまでして見栄を張らなくてもいいのにね。

鍵さまのオペが無事終わり、スッキリ元気になられることを
心から祈っています。
絶対、大丈夫よ~!!!
Commented by piyopapa07114 at 2022-05-21 21:55
こんばんは♪

こちらに失礼します。。。m_ _m
私も尿路結石経験者で、朝方の腹部の激痛が・・・もう四半世紀前です(~_~;)
レントゲンで片方の尿路が閉塞していて、点滴で痛みと排出を・・・
出たかでないか?判らないうちに10年位経ってからもう一度痛みがありましたが
判らないうちに、痛みも消えて。。。まぁ鈍感と言うことでしょうかね

手術をされたんですから、術後は呉々も大事にされて下さいネ
確かに椎茸と牛乳は一緒に食べないようにしよう・・・なんて言ってましたよ
でも結果的には、水分を多く取って尿のシュウ酸、リン酸、カルシウム濃度を
上げないことが大事なようです^^

夏場は汗をかくので、熱中症予防にプラスして結石を防ぐための水分を余分に
摂ります^^

これから汗が多く出る季節ですから、呉々も水分補給してお大事にされて下さいネ
Commented by pintaro23 at 2022-05-23 14:16
piyopapaさん

コメントありがとうございます。
piyopapaさんもあの激痛を体験されたのですね。
閉塞・・・怖いですね~ 石が詰まってしまったのかな?
点滴で排出できて良かったですね。
私はカルシウム濃度が少しだけ高かったみたいです。

椎茸+牛乳がNGは初めて聞きました。
滅多にない取り合わせですが、ポタージュスープやグラタンに椎茸を
入れてはダメですね。記憶しておきます。

そうそう、とにかく水分補給をたぷりですね!
温かいお見舞いを有難うございました。
Commented by rose201605 at 2022-05-29 19:56
こんばんは。
あじさいが綺麗な青に発色されていて見事な開花ですね!
鉢栽培ですと、ピンクに傾いてしまいがちなのに、、さすがです♪
入院手術、たいへんでしたね。
それにしても、経験者当人の感は凄いです!
機能障害や症状出る前の早期発見、お見事です。
そして、計画入院。
勇気が要ったと思いますが、記事を拝見して一連の行動が繋がりました。
水分ですか。人は水分で出来ていますから。
実は私は、血管が詰まらないように水分摂っています(^^ゞ
家族歴や、コレステロール高めゆえに、、。
650mlのマイボトルで仕事出掛け空になり、さらに
帰宅後の夕食後にも、マイボトルいっぱいにお茶を入れて枕元に、、(^^;
これで良いのかは分かりませんが、食事時の水分以外に1300mlは飲んでいることになりますか。
Sabioさんの、残った石がどうか自然に排出されますように!
何事も、経験は宝、です。大事になさってくださいね。
Commented by pintaro23 at 2022-05-30 22:45
ばあバラさん

コメントありがとうございます。
ベランダ栽培と言っても、ばあバラさんのように手をかける訳ではなく、
水やりと蕾が付いてからは液体肥料をやるだけなんですけどね(笑)
そうなんですか~、鉢栽培だとピンク色に傾いてしまうのですか~。
ずっと真っ青な色を保ってくれていて、健気なプリンセスシャーロットです。

私も亡母が高コレステロールだったので、家族性の高脂血症です。
ばあバラさんのように食事以外に1300mlの水分を摂っておられたら、
大丈夫だと思いますよ。
夜は水か白湯、薄めのお茶が良いそうです。

私も4年前に尿路結石になるまでは、「まさか!自分が結石持ち」なんて
夢にも思わなかったのです。そういう人、結構いらっしゃるかもしれません。
男性は7人に1人、女性は15人に1人が結石持ちだそうです。

先日、退院後初めての診察で、残っている2.3mmの石が降りてきている
らしく、来月再手術することにしました。今回よりは短時間で済みそうです。
他にも2個残っているみたいで・・・いつ落ちてきて激痛になるかヒヤヒヤ
するのは嫌だし、もし旅行中に落ちてくると激痛で旅行を楽しめないので
この際全て除去してスッキリすることにしました。
温かいお見舞いのお言葉、ありがとうございます。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


☆★☆日々の暮らしを心地よく愉しむために☆★☆     Aim for elegant and sensible living


by Sabio

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
ごあいさつ
日々の暮らし
私の台所
私のお菓子
おもてなし


習い事
いただきもの
海外
お気に入り
フィギュアスケート
大阪
神戸 阪神間
京都
奈良
和歌山
三重
信州
おでかけ
その他
SABIOのアトリエ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

メモ帳

* リンクフリーです *




SABIOのアトリエ
レッスンのお問い合わせは、こちらからお願い致します☆☆☆ 



エキサイトブログCAFEに掲載して頂いています

新生姜の甘酢漬け

夏野菜のケーク・サレ

秋刀魚の二色揚げ 吹き寄せサラダ

秋の松花堂弁当

2016年 元旦の食卓

「和」のワンプレートごはん

エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

お節料理リメイク スウィートポテト






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

SABIOの隠れ家 - にほんブログ村


ナザレの旅行情報




このブログ内のすべての記事および画像・デザイン等の無断借用、転用は固くお断りいたします。

最新のコメント

AU3OGRさん ..
by pintaro23 at 11:27
sabioさん コメン..
by AU3OGR at 20:47
piyopapa0711..
by pintaro23 at 09:16

タグ

(407)
(399)
(311)
(247)
(167)
(121)
(109)
(84)
(81)
(64)
(61)
(61)
(54)
(47)
(43)
(42)
(40)
(32)
(30)
(22)
(17)
(17)
(17)
(12)
(11)
(10)
(8)
(4)
(1)
(1)

記事ランキング

ブログジャンル

主婦
グルメ

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

画像一覧