初秋の籠弁当
朝晩の気温がグッと下がり、日中も湿度が下がってしのぎ易くなりました
高原の夏って、こんな感じなんですよね
だから夏の高原が好きなんです

気温の低下と共に調理意欲も復活し(笑)、夕飯を籠弁当に詰めました
籠は二種類持っていますが、コレは以前ケーキ教室の生徒さんの希望で取り寄せ、
1つだけ残ったもので、一人用かおやつ入れに使っています
もう一種類の籠はこちら☟

・秋鯖の西京焼き
・鶏肉のニンニク味噌焼き
・さつま芋のレモン煮
・大根・人参・しめじの煮物
・茄子&グリーンアスパラ・ツナのわさびマヨ和え
・黒米大豆ごはん
・柚子にゅうめんのお吸い物は妹から貰った

種をまいたわけでもないのに、6月頃に芽が出て急に伸びてきたケイトウ
土に種が混じっていたのかな?
初めは何の花か解らず、一応水やりをして育てていたらグングン伸びて1m程になり、
熱波にも耐え8月末頃には花をつけました
太い茎から枝分かれして、お墓参りの花にも加え、それでもまだまだ小さい枝から花をつけています
凄く強靭な花です

本日コメ欄、開けます
たまにしか開けませんので、この記事以外にも
コメントがありましたら、こちらにお願い致します


秋の味覚!食欲の秋を楽しもう!
【120名様】新商品さば缶!モニター募集

by pintaro23
| 2019-09-24 17:53
| 私の台所
|
Comments(15)
sabioさん、こんばんは!!^^
とっても素敵な籠弁当ですね~~: )
自分でこんなお弁当を作るの憧れています~~: )難しそうで作ったことがないし籠も毎年欲しいなあと思いながらも…未だ購入していませんが‥。笑
お花も素敵です~~^^
とっても素敵な籠弁当ですね~~: )
自分でこんなお弁当を作るの憧れています~~: )難しそうで作ったことがないし籠も毎年欲しいなあと思いながらも…未だ購入していませんが‥。笑
お花も素敵です~~^^
1
sabioさん、こんばんは。
同じ籠のお弁当でも、こんなに季節感を出せるのですか!
テーブルコーディネートもさりげなくて好きです。
ケイトウが自然に生えてしかも見事に開花中とは!
かわいいくて平べったいとさか。
ボンベイケイトウではありませんか?
何事も丁寧に仕上げておられるsabioさん。
がさつな私には、ただただ憧れる対象なのです。
同じ籠のお弁当でも、こんなに季節感を出せるのですか!
テーブルコーディネートもさりげなくて好きです。
ケイトウが自然に生えてしかも見事に開花中とは!
かわいいくて平べったいとさか。
ボンベイケイトウではありませんか?
何事も丁寧に仕上げておられるsabioさん。
がさつな私には、ただただ憧れる対象なのです。
Sabioさん、こんばんは〜☆
高原の夏って、こんな感じなんですね!
身体がめっちゃ楽♪
別荘買いたくなりますね(笑)
うわぁ、美味しそう〜(^^)
料理教室で、籠を使うことあり
毎回欲しいと思うのですが
中身をどうする?となり、買ってません(汗)
ほんと旦那サマが羨ましい〜
世の奥様が皆、
Sabioさんみたいなのを作ると思ったら
大間違いですからね!(笑)
そして、今シーズンもフィギュア楽しみ♪
昌磨くん、頑張って欲しいですね!
テレビ前で、応援します\(^^)/
高原の夏って、こんな感じなんですね!
身体がめっちゃ楽♪
別荘買いたくなりますね(笑)
うわぁ、美味しそう〜(^^)
料理教室で、籠を使うことあり
毎回欲しいと思うのですが
中身をどうする?となり、買ってません(汗)
ほんと旦那サマが羨ましい〜
世の奥様が皆、
Sabioさんみたいなのを作ると思ったら
大間違いですからね!(笑)
そして、今シーズンもフィギュア楽しみ♪
昌磨くん、頑張って欲しいですね!
テレビ前で、応援します\(^^)/
Sabioさん、おはようございます
うふふ、、調理意欲が復活し!って、
もう、なおさら素敵なお料理が食卓に並びますね、笑
いつも、上品で優しく、品目が多く、きれいで
大人のお料理❤️
素晴らし過ぎます。
私は、週に3日程は、主人の小さい目のお弁当を作りますが、それが、もう、めんどうで苦になって、、笑
うふふ、、調理意欲が復活し!って、
もう、なおさら素敵なお料理が食卓に並びますね、笑
いつも、上品で優しく、品目が多く、きれいで
大人のお料理❤️
素晴らし過ぎます。
私は、週に3日程は、主人の小さい目のお弁当を作りますが、それが、もう、めんどうで苦になって、、笑
massimooさん
コメントありがとうございます。
中に詰めているのは特別なお料理ではなく、普段の食卓に上るようなものなので、
massimooさんなら籠さえあれば、作れると思いますよ~。
来夏、帰国された際に探してみて下さい(*^^*)
籠も種類や大きさが色々ありますが、大きいものだと中に詰めるお料理の種類を
増やさなければならないので、今使っている大きさで丁度良いかと思っています。
Sabio
コメントありがとうございます。
中に詰めているのは特別なお料理ではなく、普段の食卓に上るようなものなので、
massimooさんなら籠さえあれば、作れると思いますよ~。
来夏、帰国された際に探してみて下さい(*^^*)
籠も種類や大きさが色々ありますが、大きいものだと中に詰めるお料理の種類を
増やさなければならないので、今使っている大きさで丁度良いかと思っています。
Sabio
ばあバラさん
コメントありがとうございます。
日本料理ほど季節感を表せるお料理はないでしょうね~
二人の食卓だとテーブルコーデをしてもあまり映えませんが、いつも二人分の
食事の支度しかしていないので、大勢だと作る量がピンとこないかもしれません。
ボンベイケイトウっていう名前なんですね。さすが!ばあバラさん、よくご存じですね。
シベリアの根元から出てきたんですよ。雑草かと思い抜こうか迷いましたが、グングン
成長して、ケイトウっぽい葉だったのでそのまま育てました。
枯れそうな植物や小さな苗から何年もかかって育てられるばあバラさんこそ、
繊細な感性をお持ちですよ~(^.^)
Sabio
コメントありがとうございます。
日本料理ほど季節感を表せるお料理はないでしょうね~
二人の食卓だとテーブルコーデをしてもあまり映えませんが、いつも二人分の
食事の支度しかしていないので、大勢だと作る量がピンとこないかもしれません。
ボンベイケイトウっていう名前なんですね。さすが!ばあバラさん、よくご存じですね。
シベリアの根元から出てきたんですよ。雑草かと思い抜こうか迷いましたが、グングン
成長して、ケイトウっぽい葉だったのでそのまま育てました。
枯れそうな植物や小さな苗から何年もかかって育てられるばあバラさんこそ、
繊細な感性をお持ちですよ~(^.^)
Sabio
さんころさん
コメントありがとうございます。
そうです。爽やかな高原は夏でも湿度が低く、日中は32℃位になりますが、日陰に入るとスーッと涼しい風が吹きます。
夫は中古別荘情報に首ったけです(笑)マジで買う気か?!
籠盛りにするだけで、ランクアップしたように見える「なんちゃってテクニック」かな?
ケーキ教室の生徒さんも何名か買っていかれましたが、活用されているのかは???です(笑)
私は基本的に揚げ物は滅多にしませんが、焼き物・揚げ物・煮物・和え物・酢の物・ご飯で構成OKだと思いますよ。
前日から仕込んで、ご主人様が帰国の際テーブルに並べたら、驚&歓喜だと思います。
是非、お料理教室のメニューからトライしてみて下さい(*^^)v
いよいよ10月5日ジャパンオープン出場で、たぶんTV放送があると思います。
今季のSPはグレスピですよ!あのハードな曲に4回転入れるとは・・・さすが!!!体力おばけの昌磨君❤
B級国際試合は、フィンランディア杯10/11~です。
おばちゃんの熱いシーズンが始まります。エヘヘ !(^^)!
コメントありがとうございます。
そうです。爽やかな高原は夏でも湿度が低く、日中は32℃位になりますが、日陰に入るとスーッと涼しい風が吹きます。
夫は中古別荘情報に首ったけです(笑)マジで買う気か?!
籠盛りにするだけで、ランクアップしたように見える「なんちゃってテクニック」かな?
ケーキ教室の生徒さんも何名か買っていかれましたが、活用されているのかは???です(笑)
私は基本的に揚げ物は滅多にしませんが、焼き物・揚げ物・煮物・和え物・酢の物・ご飯で構成OKだと思いますよ。
前日から仕込んで、ご主人様が帰国の際テーブルに並べたら、驚&歓喜だと思います。
是非、お料理教室のメニューからトライしてみて下さい(*^^)v
いよいよ10月5日ジャパンオープン出場で、たぶんTV放送があると思います。
今季のSPはグレスピですよ!あのハードな曲に4回転入れるとは・・・さすが!!!体力おばけの昌磨君❤
B級国際試合は、フィンランディア杯10/11~です。
おばちゃんの熱いシーズンが始まります。エヘヘ !(^^)!
blue-salvia2さん
コメントありがとうございます。
籠盛りにするだけで、お店っぽく見えるマジックです。
いつものお惣菜を体よく詰めているだけで、手の込んだ料理ではないんですよ。
ベテラン主婦なら大丈夫!
是非、籠をgetして籠弁当でご主人様を狂喜乱舞させてあげて下さいませ(^.^)/
色々な種類・大きさがありますが、写真の籠は確か600-700円だったと記憶しています。
コメントありがとうございます。
籠盛りにするだけで、お店っぽく見えるマジックです。
いつものお惣菜を体よく詰めているだけで、手の込んだ料理ではないんですよ。
ベテラン主婦なら大丈夫!
是非、籠をgetして籠弁当でご主人様を狂喜乱舞させてあげて下さいませ(^.^)/
色々な種類・大きさがありますが、写真の籠は確か600-700円だったと記憶しています。
YAKKOTANさん
コメントありがとうございます。
今年も猛暑で滝汗タラタラ💦💦の夏でした。
歳のせいか、年々暑さがこたえるようになってきました~
夏痩せも夏バテもしないけど、「やる気」がなくなります(=_=)
ご主人様のお弁当作りをされているとは、主婦の鑑ですよ~
ご主人様はお幸せです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我夫は会社の食堂で好きなおかずを選ぶカフェテリア方式なので、お弁当作りはなくて助かっています。
たまに休日出勤した時だけ社食が休業なので、作ります。
シンガポール紀行、おさんぽに幾つも選ばれていましたね。パチパチパチ
USJシンガホールに行った人は、いないでしょうからね。凄いです‼
私は大阪のUSJにも行ったことがありません(興味なし)。
コメントありがとうございます。
今年も猛暑で滝汗タラタラ💦💦の夏でした。
歳のせいか、年々暑さがこたえるようになってきました~
夏痩せも夏バテもしないけど、「やる気」がなくなります(=_=)
ご主人様のお弁当作りをされているとは、主婦の鑑ですよ~
ご主人様はお幸せです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我夫は会社の食堂で好きなおかずを選ぶカフェテリア方式なので、お弁当作りはなくて助かっています。
たまに休日出勤した時だけ社食が休業なので、作ります。
シンガポール紀行、おさんぽに幾つも選ばれていましたね。パチパチパチ
USJシンガホールに行った人は、いないでしょうからね。凄いです‼
私は大阪のUSJにも行ったことがありません(興味なし)。
鍵コメさん
コメントありがとうございます。
いえいえ、前回のは私の判断で2つは消させて頂きました。
籠はピンキリかもしれませんが、たまにしか使わないのなら、そんなに高価なものは必要ないかと思います。
是非是非、ご主人様や息子さんを「アッ」と言わせて下さいませ。
おうち割烹、おうち料亭の開店をお待ちしています(^O^)/
鍵コメさんの記事のお陰で心配の種がかなり減少しました。
悪い方に考えてしまい、先の予定を入れるのも躊躇していました。
HP等であの症状をググると結構えげつない写真もあり、私のは小さい方ですが化膿したので慌てました。
今年は還暦で大厄、6月まさかの入院・手術でしたが予後も良く通院も終了し、大難を小難にして頂き、いつも周りの人達に助けられていることに感謝しています。
コメントありがとうございます。
いえいえ、前回のは私の判断で2つは消させて頂きました。
籠はピンキリかもしれませんが、たまにしか使わないのなら、そんなに高価なものは必要ないかと思います。
是非是非、ご主人様や息子さんを「アッ」と言わせて下さいませ。
おうち割烹、おうち料亭の開店をお待ちしています(^O^)/
鍵コメさんの記事のお陰で心配の種がかなり減少しました。
悪い方に考えてしまい、先の予定を入れるのも躊躇していました。
HP等であの症状をググると結構えげつない写真もあり、私のは小さい方ですが化膿したので慌てました。
今年は還暦で大厄、6月まさかの入院・手術でしたが予後も良く通院も終了し、大難を小難にして頂き、いつも周りの人達に助けられていることに感謝しています。
今日は。素敵な雅なお弁当ですね。同じ女性として穴があったら入りたいなぁと思いました。以前いいねを頂戴しながら、失礼しておりました。フォローさせていただきました。これからどうぞ宜しく。・・・
jyon-nonさん
コメント&フォローをありがとうございます。
過去記事にたくさんのイイネを有難うございました。
jyon-nonさんも海外旅行がお好きなのでしょうか?
ポーランド旅行記は未だ全て綴り終えておらず、これから少しずつアップする予定です。
今後ともよろしくお願い致します。
コメント&フォローをありがとうございます。
過去記事にたくさんのイイネを有難うございました。
jyon-nonさんも海外旅行がお好きなのでしょうか?
ポーランド旅行記は未だ全て綴り終えておらず、これから少しずつアップする予定です。
今後ともよろしくお願い致します。
はじめまして。
こちらのコメント欄が空いてましたので、コメントさせていただきます。
ブログを拝見させていただきました。
素敵なお暮らし、憧れます。
実家は大阪です。年に数回蓼科に行きます。
大阪と蓼科の美味しいお店のご紹介、参考にさせていただきます。
フォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
こちらのコメント欄が空いてましたので、コメントさせていただきます。
ブログを拝見させていただきました。
素敵なお暮らし、憧れます。
実家は大阪です。年に数回蓼科に行きます。
大阪と蓼科の美味しいお店のご紹介、参考にさせていただきます。
フォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
piecingflower_v93さん
ご訪問&コメント&フォローをありがとうございます。
piecingflowerさんのパッチワークやギャラリーショップ、庭作り、海外旅行を
拝見して昔行った欧州の街を懐かしみ、また訪ねてみたくなりました。
ご実家のお庭も広く素敵ですね♫
私は神戸生まれ神戸育ち、父の転勤で2年だけ東京に居たことがあります。
結婚後は大阪北部に住んでいますが、やはり神戸は土地柄が良いというか、
空気感が違います。自分が大阪府民という意識は未だにありません(笑)
蓼科には夫が勤務する会社の保養所があり、競争率が高いのですがなんとか
夏休みを早めに取って宿泊できています。
大阪の夏は本当に蒸し暑いので、信州に避暑に行くようになりました。
夫は元々高原が好きらしく、蓼科に中古別荘を買いたがっています。
関東方面からは2-3時間で行けるので良いですね~
私共は休憩を入れると5-6時間かかります。
コメント欄は、たまにしか開けませんが過去記事にもコメントがありましたら
どんどんコメントして下さいね。お待ちしています(*^^)
今後とも宜しくお願い致します。
ご訪問&コメント&フォローをありがとうございます。
piecingflowerさんのパッチワークやギャラリーショップ、庭作り、海外旅行を
拝見して昔行った欧州の街を懐かしみ、また訪ねてみたくなりました。
ご実家のお庭も広く素敵ですね♫
私は神戸生まれ神戸育ち、父の転勤で2年だけ東京に居たことがあります。
結婚後は大阪北部に住んでいますが、やはり神戸は土地柄が良いというか、
空気感が違います。自分が大阪府民という意識は未だにありません(笑)
蓼科には夫が勤務する会社の保養所があり、競争率が高いのですがなんとか
夏休みを早めに取って宿泊できています。
大阪の夏は本当に蒸し暑いので、信州に避暑に行くようになりました。
夫は元々高原が好きらしく、蓼科に中古別荘を買いたがっています。
関東方面からは2-3時間で行けるので良いですね~
私共は休憩を入れると5-6時間かかります。
コメント欄は、たまにしか開けませんが過去記事にもコメントがありましたら
どんどんコメントして下さいね。お待ちしています(*^^)
今後とも宜しくお願い致します。

☆★☆日々の暮らしを心地よく愉しむために☆★☆ Aim for elegant and sensible living
by Sabio
カテゴリ
全体ごあいさつ
日々の暮らし
私の台所
私のお菓子
おもてなし
花
器
習い事
いただきもの
海外
お気に入り
フィギュアスケート
大阪
神戸 阪神間
京都
奈良
和歌山
三重
信州
おでかけ
その他
SABIOのアトリエ
以前の記事
2023年 05月2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
more...
メモ帳
* リンクフリーです *
SABIOのアトリエ
レッスンのお問い合わせは、こちらからお願い致します⇒☆☆☆
エキサイトブログCAFEに掲載して頂いています
新生姜の甘酢漬け
夏野菜のケーク・サレ
秋刀魚の二色揚げ 吹き寄せサラダ
秋の松花堂弁当
2016年 元旦の食卓
「和」のワンプレートごはん

お節料理リメイク スウィートポテト

にほんブログ村


このブログ内のすべての記事および画像・デザイン等の無断借用、転用は固くお断りいたします。
SABIOのアトリエ
レッスンのお問い合わせは、こちらからお願い致します⇒☆☆☆
エキサイトブログCAFEに掲載して頂いています
新生姜の甘酢漬け
夏野菜のケーク・サレ
秋刀魚の二色揚げ 吹き寄せサラダ
秋の松花堂弁当
2016年 元旦の食卓
「和」のワンプレートごはん

お節料理リメイク スウィートポテト

にほんブログ村

このブログ内のすべての記事および画像・デザイン等の無断借用、転用は固くお断りいたします。
最新のコメント
piyopapa0711.. |
by pintaro23 at 09:16 |
「これはどちらのお店でし.. |
by piyopapa07114 at 00:56 |
鍵コメさん コメン.. |
by pintaro23 at 19:26 |
タグ
テーブルウェア(396)スウィーツ(387)
花(298)
和食(241)
ランチ(162)
国内旅行(112)
海外旅行(109)
モニター(84)
クリスマス(77)
京都(61)
テーブルコーディネイト(61)
フィギュアスケート(61)
図書(53)
紅茶・ハーブティー(47)
家ランチ(43)
お正月(42)
レッスン(40)
思い出(32)
パン(30)
カフェ(22)
美術館(17)
ふるさと納税(17)
雑誌・web掲載(17)
ファッション(12)
神戸(11)
北摂(10)
家事(8)
雑貨(4)
編み物(1)
洋裁(1)
記事ランキング
ブログジャンル
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。