人気ブログランキング | 話題のタグを見る

正倉院展へ


日曜日、奈良国立博物館で開催されている正倉院展に行って参りました。
Tちゃんからお誘いを受け、開館前に着こうと6:30に家を出発。

会期終了が今週11日と迫っており、平城遷都1300年祭のフィナーレも重なって
早朝から近鉄電車は凄い人でした。

8:45に到着するも既に千人は並んでいるのではないかと思われ、75分待ちとの表示。
久々に会うTちゃんとお喋りしているうちにどんどん列は進み、40分後には入館できました。

館内は撮影禁止ですので、詳しくはこちらをご覧ください⇒☆☆☆
奈良公園や博物館を出た所にもたくさん鹿がお出迎え。

正倉院展へ_e0177271_20195065.jpg


今年は光明皇后ご遠忌1250年にあたり、正倉院を代表する宝物が数多く出展されていました。
優美で豪華、繊細な至宝の数々。

特に螺鈿紫檀五絃琵琶には最前列で見る為の列ができていて・・・・・
表だけでなく裏面にも見事な螺鈿細工が施され、またその保存状態の良さに感動しました。

正倉院という建物の中に保存されていたので、土出したものと違い1300年も昔のもので
あるにもかかわらず、保存状態が良好なのだそうです。

館内から庭園を眺めると紅葉した木々もあり、
正倉院展へ_e0177271_20324868.jpg

正倉院展へ_e0177271_20332065.jpg


更に併設されている なら仏像館・青銅館も見学し、2hたっぷり偉大な天平文化の煌めきを
堪能しました。


そして近鉄奈良駅付近まで戻り、ビストロ PETTIT PARIS でランチタイム。

正倉院展へ_e0177271_20403919.jpg

Bランチをお願いして、Tちゃんはメインにコック・オ・バンをセレクト。

前菜三種盛りは、野菜たっぷりのトマトスープ・フォアグラバターのバゲットサラダ・きのこのキッシュ。
どれも美味しく、スープで温まりました。

私が選んだのは、半熟卵のオムレツライス ハヤシ風ソース。
ナイフで切るとトロトロ卵がぷるるんと流れ、たまりません~~~038.gif
正倉院展へ_e0177271_2047199.jpg


デザートは、それぞれガトーショコラとプリンを選びました。
ぷるんぷるんのなめらかプリン風にキャラメルソース。
正倉院展へ_e0177271_20502110.jpg


この後、奈良に行くと必ずと言って良いほど寄るお店、なら町をぶらぶらしお買い物。
大阪に戻ってからお茶しようと言っていましたが、良さそうなお茶のお店を見つけて
ティータイムしました。

その様子はまた後ほど・・・063.gif



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
いつもご覧頂きありがとうございます。
↑↑↑ポチッと応援して頂けるとうれしいです♪

by pintaro23 | 2010-11-08 20:54 | 奈良 | Comments(26)
Commented by みもざ at 2010-11-09 00:10 x
1300祭、とうとう終わってしまいましたね。
ここ数年、秋の奈良を訪れていたのに、
今年に限って行けなくて残念。
去年の正倉院展を見ました。
螺鈿細工に大感動して、張り付いて凝視してましたね。
オムレツライスの美味しそうなこと!
お腹が鳴りそう(笑)。
Commented by yossam at 2010-11-09 01:11 x
やっぱりどこでも展覧会は並ぶんですね。
なんだか最近はそのパワーがなくなって、出不精になっています。
奈良の鹿さん、懐かしく拝見しました。
鹿せんべい屋さんをした思い出が蘇ります。
駅の近くにあんな素敵なお店があったなんて、
今度奈良に行ったら、ゼッタイ立ち寄りたいと思いました。
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 06:37
みもざさん、おはようございます。

遷都祭、大盛況のうちに終わりましたね。
GWに行きましたが会場が広すぎて歩いて歩いて、良い運動
になりました(^_^)

螺鈿細工、本当に見事ですね。1300年昔にあれだけの
技術があったとは驚異です。

こちらのオムレツライス、有名なのか殆どの方が召し上がって
いましたよ。
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 06:41
yossamさん、おはようございます。

私達が出る頃には100分待ちになっていて、「先手必勝だね。」
と友人と話しました。友人は毎日仕事があるのに、休日もフット
ワークが軽いです(*^^)

近鉄奈良駅付近には繁華街があり、少し入った通りにもたくさん
お店がありますよ。
下調べして行ったので迷わず行けました(^^♪
Commented by momohappy3 at 2010-11-09 07:12
Sabioさん>おはようございます♪
わぁ~~朝早くから、奈良正倉院展に行かれたんですね。
実は息子の勤め先が近鉄駅前なんで、すごい混雑だと聞いてましたので、
主人と行きたかったのですが・・・諦めて神戸の美術館に行きました。(^^;

美味しそうなランチ、キッシュも気になりますね♪
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 07:48
momohappy3さん、おはようございます。

そうなんです。
先手必勝で行動すると一日を有効に使えますね(*^^)v
息子さん、奈良にお勤めなんですね。
阪神線が通じたので便利になりましたよね。
私はJR鶴橋で乗り換えなんですけどね。

私もゴッホ&ルノワール観たいと思っているのですが、過密
スケジュールでして(笑)

お茶編も可愛いお店なのでご覧くださいね(^_-)-☆
Commented by いさお at 2010-11-09 09:46 x
今回出展品の中では 複製品は何度も見ていますが

実物の 酔胡王の伎楽面が一番見たいです・・

世界唯一の現存品 螺鈿の五絃琵琶

どのような音がするのか聴きたいですね~

「正倉院展」 と掛けまして 「お月様」

 手にとって眺めて見たいですね・・  
Commented by yoko_mama at 2010-11-09 09:51
おはようございます。
今年の奈良はたくさんの観光客で賑わいましたね~
込んでるから今年は奈良には行かなかったけど^^;

美味しそうなランチとスイーツに朝から生唾ゴックンしております(笑)
Commented by trintrin at 2010-11-09 10:52
おはようございます♪

螺鈿の五絃琵琶に細工されている
琵琶を引く女性の持っているのは
四絃琵琶です
奈良時代の作品は
中国の影響色が強く
この後の平安時代・室町・鎌倉・安土桃山と
日本独自のスタイルに変遷してゆくビフォーアフターで
面白いです

光明皇后が御隠れになられた
聖武天皇の遺品をそばに置くのが辛すぎると
正倉院にしまわれたそうですが
剣などの4点が大仏の足元から発見されたとか
ダンナさんの遺品を大仏の足元に埋めるなんて豪快かつアグレッシブなスーパーウーマン光明皇后ならではです

こちらでも東大寺展後期として正倉院一部展示となっています



Commented by ボンちゃん♪ at 2010-11-09 17:33 x
正倉院展はあちらに6時半ぐらいでいいのでは??うわぁ~~~早い!
前日から奈良ホテルは如何ですが?私はいつもお茶室に行きますが、昼頃が一番混んでいますね。食事は近鉄の裏の筋が穴場ですよ。。普通のお家だけど結構みんな知ってるんです。
なら町にもよく行きます。。どこでお茶したのかな?ちょっといい感じの店が多いですね。。。。アップを楽しみにしてます
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 18:12
いさおお父さん、こんばんは。

伎楽面も出展されていましたよ。
丁度、日曜日の夜にNHK教育テレビでも美術解説されて
いましたが、現代の琵琶作り第一人者が復元するのも
大変困難な技が使われているそうです。
凄いですね~!!!

恐れ多いですが、触れてみたいですね~(^_-)-☆
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 18:15
yoko_mamaさん、こんばんは。

平城遷都1300祭があり、奈良の町は今までにないほど
人出が多かったようですね。
歴女や仏女、パワースポットブームですしね!(^^)!

デザート付きのランチにも関わらず、いつもティータイムする
のもお約束です(笑)
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 18:19
trintrinさん、こんばんは。

さすがお詳しい~!!!
古典芸能にも精通しておられ、歴女でもおありなのでしょうか。
光明皇后は行動的なスーパーレディだったのですね。

今秋の古都散策も歴史的な見地から・・・楽しみでございますね。
Commented by pintaro23 at 2010-11-09 18:28
ボンちゃん♪、こんばんは。

いつも美術館展にも朝一で行くことに決めているのですが、最終
日曜日と重なり凄い人出でビックリでした((+_+))

奈良ホテル、食事した事はありますが宿泊した事はなく・・・
格式ある古典的なホテルですね。
奈良に友人がいたので、昔はよく案内してもらいました。
餅飯殿の商店街やさくら通り、なら町、結構いいお店が
いっぱいありますよね(^^♪

素朴だけどあったかい感じのティールームを偶然見つけたん
ですよ。
この日は急に決まったんだけど、奈良方面は吉方位でした*^^v
Commented by しゅえっと at 2010-11-09 21:33 x
奈良はなかなか行く機会がなくて・・・。
正倉院展はいつも大盛況なのですよね。
1000年も昔からの人の営みに思いを馳せるだけでもロマンですねぇ。
それに半熟卵のオムライス・・・ぷるるん&とろ~り、美味しそうです♪
Commented by ycaramelcreamyy at 2010-11-10 20:05
Sabioさん 今回は奈良に行ってこられたのですね♪

正倉院展見ごたえがあったのでしょうね(*^_^*)
歴史の重みを感じて、秋の深まりも感じとっても素敵なお出かけだったのですね☆

Sabioさんの暮らしはまさに憧れ、理想的!(毎回同じようなコメント
でスミマセン。でも事実です)
毎日充実されていますね☆見ていて本当に優雅な気持ちになります。
Commented by かもと at 2010-11-10 21:16 x
正倉院展、来館者累計800万人を超えたと聞きました。
皆さん足を運んでおられるのですね。
土から出たものではなく、倉で保管されていたので保存状態が良いというのはなるほどナットク!です(笑)

ふわとろオムレツ、とても魅惑的です
これ、自分で挑戦すると、なかなかこうはいかなくて(苦笑)
Commented by pintaro23 at 2010-11-10 21:27
ycaramelcreamyyさん、こんばんは。

友人が誘ってくれてギリギリセーフで行くことができました。
私、学生時代はもっぱら暗記ばかりで歴女ではないんです
けどね(笑)

優雅だなんて~とんでもないですよ~(^_^;)
必ずランチやティータイム付きのお気楽おばさんです(笑)
Commented by pintaro23 at 2010-11-10 21:31
かもとさん、こんばんは。

そうらしいですね。凄い数ですよね~!
観光バスのツアーの一団もありましたよ。
行ってきた夜に教育テレビで特集があり、「うんうん、なるほど。」
とよく理解できました。

半熟オムレツ超難しいですよね。
ついつい火を通し過ぎてしまいます(+o+)
Commented by pintaro23 at 2010-11-10 21:39
しゅえっとさん、こんばんは。

順番がずれてしまいすみません。
奈良はちょっと遠い感じがしてなかなか足が向きませんね。

まるでカルトナージュのような飾り箱もあって、今でも充分
使えそうなものもありました。
恐るべし匠の技でございました!

グルメブログでチェックして行ったお店なので、迷わずすぐに
行けました(^^♪
Commented by ちゃくら at 2010-11-11 22:40 x
こんばんは、初めまして!
URL貼って頂いていたのでお邪魔しました♪

今は正倉院展の時期なんですね~。
1年で一番奈良が賑やかになる時期で「奈良にこんなに人が・・・。」
と、毎年驚いていました。
引っ越してから鹿を一度も見ていないので懐かしいです。

お料理オムライスも美味しそうだし、キャラメルソースのプリンも
とても魅力的ですね!!フォアグラバターも気になります。。
Commented by pintaro23 at 2010-11-11 23:05
ちゃくらさん、こんばんは。

ご訪問ありがとうございます。
奈良にはあまり行かないので、お店もよく知らないんです。
ちゃくらさんのグルメブログに辿り着いて参考にさせて頂き
ました。

ティータイムで偶然見つけた西寺林スイーツもちゃくらさん、
ご存じだったのですね。
可愛いお店でほっこりできました(^^♪
Commented by kurobei at 2010-11-13 21:40 x
一昨年・正倉院展に行きました・・もう2年が過ぎたんです・・
年月の経つのが早い・・
http://blogs.yahoo.co.jp/ojin58/2190133.html
Commented by pintaro23 at 2010-11-21 08:07
kurobeiさん、おはようございます。

お返事が遅くなってすみません。
kurobeiさんも行かれた事があるのですね。
日本のみならず、中国や韓国からも大勢来られていましたよ~!

Commented by kurobei at 2010-12-02 20:45 x
正倉院展・2年前に行きました・一度は見ておく事ですね・・
その都度展示品が変わるので・度々出かけるのがいいんでしょうが・・
ちょっと遠いいんです・・
Commented at 2010-12-02 20:48 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。


☆★☆日々の暮らしを心地よく愉しむために☆★☆     Aim for elegant and sensible living


by Sabio

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
ごあいさつ
日々の暮らし
私の台所
私のお菓子
おもてなし


習い事
いただきもの
海外
お気に入り
フィギュアスケート
大阪
神戸 阪神間
京都
奈良
和歌山
三重
信州
おでかけ
その他
SABIOのアトリエ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

メモ帳

* リンクフリーです *




SABIOのアトリエ
レッスンのお問い合わせは、こちらからお願い致します☆☆☆ 



エキサイトブログCAFEに掲載して頂いています

新生姜の甘酢漬け

夏野菜のケーク・サレ

秋刀魚の二色揚げ 吹き寄せサラダ

秋の松花堂弁当

2016年 元旦の食卓

「和」のワンプレートごはん

エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

お節料理リメイク スウィートポテト






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

SABIOの隠れ家 - にほんブログ村


ナザレの旅行情報




このブログ内のすべての記事および画像・デザイン等の無断借用、転用は固くお断りいたします。

最新のコメント

AU3OGRさん ..
by pintaro23 at 11:27
sabioさん コメン..
by AU3OGR at 20:47
piyopapa0711..
by pintaro23 at 09:16

タグ

(407)
(399)
(311)
(247)
(167)
(121)
(109)
(84)
(81)
(64)
(61)
(61)
(54)
(47)
(43)
(42)
(40)
(32)
(30)
(22)
(17)
(17)
(17)
(12)
(11)
(10)
(8)
(4)
(1)
(1)

記事ランキング

ブログジャンル

主婦
グルメ

検索

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

画像一覧